Monday, May 31, 2010

Sun, May 30

  • 22:04  IPadのPDF表示を試している。
  • 20:38  無線LANのルータを変えたらWiiからつながらなくなっていた。アクセスポイントを検索しても見つからず。仕方がないので、手動設定したらつながった。
  • 18:35  @kaedamari 来年3月に計算センターの機種更新があるので、どのようなシステムがよいか考え中。南校舎のPCを全部なくしてもよいならiPad配布も可能だけど、さすがにiPadだけでは辛いでしょう。  [in reply to kaedamari]
  • 18:32  @sui_switch 4Gが出たら割り引かなくても売れるから。  [in reply to sui_switch]
  • 11:20  AppStoreのランキング上位の無料アプリは、ほとんど全部iPadにインストールしてみた。
  • 11:18  1番割高なテープを1本だけ置いておくというのは、コンビニとしては正しい戦略。コンビニしか選択肢がない時に売るのだから。そういう客はときどきしか来ないから、在庫は1本だけというのも正しい。コンビニとしては正しいけど、私としては悲しい。
  • 11:15  1本売りしかないだけでなく、その1本も60分ではなく80分の高い方。在庫はその1本のみ。私のような準備の悪い人がたまに来るのを待ち構えている。
  • 11:14  そう言えば、昨日の朝、運動会用のビデオテープがないことに気付いて、あせってコンビニに買いに行った。普通なら5本セット、1本あたり200円か300円程度だけど、コンビニは1本880円だった。でも時間がないので、買わないわけにはいかない。足下を見られた感じ。
  • 11:08  Amazonでシェーバーの洗浄剤が前に購入したときよりも300円値上がりしている。でも配送料が無料になっている。他のお店は300円安いが、送料が500円かかるので、トータルではAmazonが安い。絶妙な値上げ。
  • 08:18  で、VNV LiteとMac OSXの画面共有でつないでみたら、あっさりつながった。iPadからMacをコントロールするのは実用的。iPhone/iPod touchと比較して。
  • 08:14  ちょっと試すのに、3500円は高いよね。
  • 08:10  LogMeInを試してみようと思ったけど、インストラが失敗する。でも、インストールはできているみたいだったが、iPad用のアプリが試すには高価だったので、あきらめた。LogMeInはゴミ箱行き。
  • 06:44  @ysdmariko 楽しみですね。このtweetもiPadから打ってます。結構打てますよ。でも、カーソル移動の矢印キーがないのが残念です。  [in reply to ysdmariko]
Powered by twtr2src.

No comments:

Post a Comment