- 23:11 そろそろ寝ようかと思ったのだけど、文鳥が激しくアピールするので、少し遊んであげることにした。
- 22:40 iPadのバッテリー、なかなかなくならない。
- 22:32 @pyuka やっぱり、Chromeでしょう、ここは。 [in reply to pyuka]
- 22:29 @pyuka それから、選択されていない下側のウィンドウでもスクロールできるのが便利。Unixはできたんだけど、Winはできない。 [in reply to pyuka]
- 22:27 @pyuka ガラスのすべすべに慣れると、他のPCのトラックパッドのざらざらが許せなくなるよ。MacBookも、2つ前のモデルはざらざらだった。 [in reply to pyuka]
- 20:44 iPadのVGAアダプタを一瞬買いそうになったが、「VGA投影できるのは、一部のソフトの投影モードの画面のみである」というレビューを見て、思いとどまることができた。ありがたい。PCのようにミラーリングできるわけではないのね。 http://ow.ly/1S0PI
- 20:07 @lillnah あげない。まだ飽きてない。 [in reply to lillnah]
- 20:06 3Gは2Mbps以下、WiMAXは4Mbps以上なら、やっぱり私はWiMAXの方がいいな。
- 20:03 この記事。4Mbps以上出ていれば優秀かな。 http://ow.ly/1S0eS
- 20:01 ソフトバンクの3Gが1.95Mbps、イー・モバイルのPocket WiFiが1.59Mbps、b-mobile WiFiが328kbps、NTTドコモのポータブルWiFiが2.74Mbps、モバイルWiMAXが3.25Mbpsという実測結果が載っている記事があった。
- 19:18 WiMaxーWiFiルータ経由でiPadをつないで、4M bps程度だった。家の中なので、電波が弱い。
- 16:16 iMacのキーボードをiPadに接続しようと試しているけど、つながらない。パスコードを入力する画面が出るはずなのに、出ない。
- 10:15 GoogleのPacman、iPadでもきれいに表示されるけど、プレイできない。
- 08:10 「利用者が拒否すれば収集を停止する」ではなく「利用者が許可すれば収集を開始する」にするべき。そもそも利用者にとってのメリットはあるの? http://ow.ly/1RSrO
- 07:29 Webだと一応ヒットしたけど、何個もあるBluetoothという単語のうち1個だけしかヒットしていない。日本語の形態素解析が…
- 07:22 あれ?Webからだと検索できる。
- 07:19 この件は関係あるか?少し前の話だけど。フォーラムでお願いしてindexを再構築してもらっている。1人1人対応している。人力reindex。もう自動化されていないかな。 http://ow.ly/1RS2y
- 07:08 要するに、インデックスがおかしいのだと思うけど、どうしたらよいのか?検索できないとなると、単なるゴミ箱になってしまう。
- 07:07 例えば、Bluetoothという単語が10回以上出てくるWebページのクリップがあって、検索の欄にBlまで入力した時には、そのクリップがヒットしているのに、Bluまで入れると消えてしまう。Bluetoothで検索すると、もちろん出てこない。
- 07:01 Evernoteの検索がダメダメなんですが…。検索されるべきものが検索されない。どうして?
Tuesday, June 1, 2010
Mon, May 31
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
No comments:
Post a Comment