Monday, May 24, 2010

Sun, May 23

  • 22:38  試しに質問を書いてみた。回答が得られる可能性は低いと思いつつ。回答が得られたらすごいな。
  • 22:33  【OKetter質問】Macでインターネット共有をしてルータとして動かした時、下流側の機器に対してMacはDHCPサーバとして動作するのでしょうか?動作するならその設定はどこでするの... http://bit.ly/9MZrAp
  • 22:28  @koikek1986 参考 http://finalvent.cocolog-nifty.com/fareastblog/2010/05/post-5329.html http://oketter.okwave.jp/my_page/answer/12335
  • 21:50  @pyuka http://ow.ly/1OJi8  [in reply to pyuka]
  • 19:31  ScanSnap購入。10年近く前に昔のScanSnapを購入したけど、あまり活用できず。その後、職場にあるキャノンのドキュメントスキャナを愛用してきた(私しか使っていない)けど、iPadも来るので、手元にもう1台欲しくなった。今度は活用できるかな?
  • 18:30  ハガレンで中断されたArt Blakeyの続きを聴く。
  • 16:46  やっぱりClifford Brownいいね。
  • 16:42  同人誌と商業出版の違いはなくなる。AppleとAndroidの違いは大きい。 「個人電子出版の可能性──マンガ家 藤井あや氏に聞く」 http://ow.ly/1OH6b
  • 16:38  古いJazz聴いている。Art Blakey
  • 16:36  エリザベスカラーを付けていたとき、調子が狂って、時々トイレを失敗するようになっていたペーターくんですが、カラーがなくなって、失敗しなくなりました。
  • 15:44  RT @toru_saito: [news] - 米フェースブック会員の60%、プライバシー問題で退会を考慮中 :Sophosの調査より → http://goo.gl/I3CS
  • 15:33  面白かった。「高齢化時代のコンビニ - G.A.W.」 http://ow.ly/1OGEI
  • 14:56  笑えるようになってね #aocs #tcaocs RT @sasakitoshinao: 笑った。いや、笑い事じゃないかも。RT @clione: これはRT @ui_nyan: "おそば屋さんがホームページ始めたのはいいが…" http://twitpic.com/1q7y2i
  • 14:54  RT @yojizen: こんなキャラって言われても。RT @nizutami 先生のマンガにこんなキャラがいたような気がするんですけど、誠に失礼ながらキャラ名が思い出せません・・・ http://twitpic.com/1q8vt7
  • 11:35  今日のお昼はパスタ。そろそろお湯を沸かそう。
  • 11:32  RT @satoh_72: これは… RT @kataoka_k: 世の中捨てたもんじゃないと思った。http://bit.ly/ansUdY
  • 11:06  亜卵形、異卵形、有卵形、可卵形、擬卵形、非卵形、不卵形、真卵形、未卵形、無卵形
  • 11:02  亜卵形
  • 10:20  SIMロックフリーのDesireが、前に見たときよりも8000円も安くなっている。在庫はないけど。
  • 07:04  雨が降り出す前に散歩に行くか。
Powered by twtr2src.

No comments:

Post a Comment