Tuesday, May 4, 2010

Mon, May 03

  • 22:37  送料無料ならいいのに。 RT @satoh_72: かわいい〜 http://bit.ly/dqD510
  • 21:15  明日は航空公園のドッグランに行ってみる。WiMAXの速度も測ってみる。
  • 21:15  ピアノの発表会も無事終わってよかった。今年は自分は出ないので気楽だった。
  • 20:15  パスタブという名前が気に入った。 Pocket WiFi用巨大バッテリーは通称「バスタブ」 http://ow.ly/1GaVp
  • 18:47  某サンマルク。WiMAX、5M bps以上出たよ。
  • 14:55  ピアノの発表会。
  • 10:56  卒業延期制度?なんだそれ?留年よりは安いということ?まったく授業を取っていないけど、在籍だけさせて、就職していない=新卒であるということを保証するということですか?どこか間違っている気がする… http://ow.ly/1G4Tp
  • 09:16  無料の「読書管理サービス」8選 http://ow.ly/1G3Kh #ao4s
  • 08:43  音楽も新聞も、マス(ミリオンセラー、一般紙)が成立しなくなるのは既定として、細分化されたものをどう再構築するかが今後の課題かな。 http://ow.ly/1G3n2
  • 07:12  あーいーうーえーおー。 RT @shigaku: あーこれ、この不気味こそが、高度な技術の証拠。 http://bit.ly/a8Qej6 "日本の研究室で開発された「発話ロボット」が残念な方向から世界中で話題"
  • 06:54  著者が自分の本の(良い)評判をRTしているのを見ると、微妙に違和感を感じてしまう私は古い日本人。
  • 05:49  Google Bookmarksのブックマークは、NETSCAPE-Bookmark-file-1形式でエクスポートするより、APIからXML形式で吸い出した方が後の処理が簡単だと言うことに気付いた。当然そうだよね。なぜすぐに気付かないのかな。
Powered by twtr2src.

No comments:

Post a Comment