Sunday, June 6, 2010

Sat, Jun 05

  • 22:44  Safari、落ちすぎ。そろそろ再起動の季節?
  • 22:36  iPadのSafariはよく落ちる。
  • 21:57  マウスを使わなくなった後でも、トラックボールは使っていた。ビリヤードの玉くらい大きなトラックボール。トラックボールは玉が大きくないとだめ。慣性があるところが好きだった。iPhoneやiPadの慣性スクロールにも通じる。
  • 21:52  私はマウスを使わなくなってもう何年も経つんだけど、マウスの呪縛から逃れられない人は多いみたいね。
  • 21:47  知らなかった。PTA役員はAppleのアカデミック価格の対象に入っているんだ。
  • 20:12  このMacBook ProのCPUがこんなにガンガン動いたのは初めてかもしれない。
  • 20:10  iTunesがCPUを175%使って2000枚弱の写真をiPad用に変換(最適化)している。
  • 17:31  ん?大学、もう停電中?
  • 17:15  safariが落ちるページがあるなぁ。5回くらい試したけど毎回落ちた。
  • 16:26  ふとんに寝そべってiPadを使う実験をしていたら、予定外の昼寝。
  • 12:52  新しいパラダイム RT @kayu0922: wwww >>全日本マイクロマウス大会 2足歩行マウス 「中トロ」 (2:31) http://nico.ms/sm1227735 #nicovideo #sm1227735
  • 12:47  著作権の制限のために母艦のPC (iTunes)が必要か?私が購入したものの権利は機械ではなく私に結びついてくれないと。 http://ow.ly/1UoGp
  • 12:33  iPadって(iPhoneもtouchも)、なぜ最初にiTunesが必要なんだろう?単体で完結してもよい、できるはず、するべきなのに…。
  • 12:24  iPadそのものの話と、iPadから始まるこの種のデバイスの話は分けて議論しないと不毛。
  • 08:42  @kuwako 110円セールは終わってしまったみたいですが、まだ350円セールをやっているようなので、買ってみようかな…。  [in reply to kuwako]
  • 08:23  Apple的には、このミニマルなデザインが正しいのだろうけど、やっぱり持ったときの取っ掛かりがなさすぎるね。両手で持つならいいけど、片手はつらい。
  • 08:19  変換候補を選択しようとして、タッチがずれてwを押してしまうことが多い。
  • 08:17  スキャポン、試してみようと思ったら、「申し込みが殺到のため、1週間ほど新規申し込みを停止させて頂きます。体制を整えて再開予定です。」だって。まあ、殺到するよね。
  • 08:06  iPadのバッテリーを1日で使い切るのは難しい。
  • 07:56  花札koikoik購入
Powered by twtr2src.

No comments:

Post a Comment