- 20:14 @ichigo_milky それを危惧してremindしてみました。4日で0本のペースだと… [in reply to ichigo_milky]
- 20:13 @ichigo_milky 立ち読みというので、最初のページだけは読めるみたいですが、後は、有料みたいです。図書館に古いものなら紙、新しいものならCD-ROMがあるかもしれません。これは入手したいというのがあったら、私に言うか、図書館に聞いてみてください。 [in reply to ichigo_milky]
- 18:30 今、欲しいもの。テニスシューズ、テニスの時にかぶるキャップ、MacBook Proを入れても大丈夫なかばん。
- 18:25 @ichigo_milky 1日1本、どう?今日までで4本。 [in reply to ichigo_milky]
- 18:25 @aoi_a01 1日1本、どう?今日までで4本。 [in reply to aoi_a01]
- 18:22 @naokoueda はい。以前、調べたことがありますが、XOOPSは、日本と世界でトレンドの結果が違います。 [in reply to naokoueda]
- 18:16 確かに時代遅れですが、日本ではまだある程度のニーズはあるのでは? RT @naokoueda: おっしゃるとおりです。ただ、XOOPSってのがもう時代遅れかな、と。
- 17:56 @naokoueda 一定期間、定期的にアップデートされたバージョンが手に入るようになるなら。この手の技術書は、対象ソフトの最新バージョンに対応していると価値が高いと思います。電子書籍なら、常に最新を維持できるはずですよね。 [in reply to naokoueda]
- 17:43 iTunesって使いやすいの?みんな使いやすいと思ってるの?
- 17:23 多摩湖までジョギング45分
- 15:11 新釈 走れメロス 他四篇を読む。もう一度大学生になることがあれば、京都で大学生をやるのもいいな。
Monday, June 21, 2010
Sun, Jun 20
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
No comments:
Post a Comment