- 23:18 @su9ar1ess WiMAXはエリアが狭いけど、電波が届けば快適。遅くても3Mくらいは出る。 http://ow.ly/2QCsY [in reply to su9ar1ess]
- 23:14 @su9ar1ess 例えば、length()が3で、iが0の時に、2個目のcharAtの引数が0,1,2のいずれかになっているか確かめてみてください。なっていませんよ。 #oop1 [in reply to su9ar1ess]
- 22:37 イマジンだイマジンだイマジンだイマジン大魔神
- 22:32 イマジン大魔神
- 22:31 @aoi_a01 よんだ。 [in reply to aoi_a01]
- 18:17 Googleのロゴ、いいね。
- 14:23 @sui_switch ゼロから全部1人で作るのは無理なので、ある程度お膳立てします。そうすればできますよ。 [in reply to sui_switch]
- 13:56 自分たちの作ったストーリに強引に……これって検察の話?マスコミの話?
- 13:55 某テレビ局の取材を受けた学生が怒っていた。自分たちの欲しい「絵」に強引にはめようとするらしい。「絵になるか、ならないか」彼らの価値基準はそれだけ。で、この話を思い出した。 http://ow.ly/2QpZJ
- 12:59 @su9ar1ess 例えば3文字なら、添え字は0,1,2なので、charAt(3)などを実行すると例外が発生します。プログラムのどこかに間違いがあり、添え字が範囲を逸脱しているということです。 #oop1 [in reply to su9ar1ess]
- 12:55 @madam34 面白そう?なら、課題にしようかなー。 [in reply to madam34]
- 12:54 @sui_switch 1年生のプログラミングの課題です。 [in reply to sui_switch]
- 09:00 @ayapasomaso1124 個人的に見に来てくれたら見せてあげます。 [in reply to ayapasomaso1124]
- 06:01 こういうのを作る課題は、面白いと思ってもらえるかなぁ? http://twitpic.com/2vhnpw
Saturday, October 9, 2010
Fri, Oct 08
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
No comments:
Post a Comment