- 22:23 iPadでも「えー」を変換すれば全角のaが入力できたけど、かなり面倒。
- 22:00 しかし、Macのプレビューは半角全角を無視して検索してくれるのに、なぜiPadは無視してくれないのか?
- 21:57 エビスビール
- 21:19 iPadで検索できなかった理由がわかった。ScanSnapのOCRは英数字を全角で出力するらしい。でもiPadは全角の英数字を入力できない。ということで英数字の検索ができない。日本語文字の検索はできた。さっき試したのは英語だった。
- 20:52 iPadで読むために、InstapaperからダウンロードしたePubをunzipして、titleとlanguageをsedで修正して、zipでePubに固めるシェルスクリプトを書いた。
- 17:17 検索可能なPDFにしたけど、iBooksではうまくいかない。なぜ?Macなら検索できるのに。
Friday, December 31, 2010
Thu, Dec 30
Thursday, December 30, 2010
Wed, Dec 29
- 16:18 @ichigo_milky http://zenhabits.net/the-ultimate-guide-to-motivation-how-to-achieve-any-goal/
- 11:04 網戸4枚、窓ガラス4枚終了。少し休憩。窓ガラスの掃除は、効果がはっきりわかるので、楽しい。
- 08:08 今日は窓ガラス。何枚できるか?
- 08:07 刷毛不要の障子糊を使うと、糊が均一に塗れず仕上がりがいまいち。来年はマスキングテープと刷毛を使いたい。
- 08:04 今年の障子貼り替えは14枚で終了。残り6枚は破れていないから貼り替えないことにした。
- 07:37 @ichigo_milky "ブログを続けられたポイントと人気記事ベスト10 → http://j.mp/fpAzhF"
Wednesday, December 29, 2010
Tue, Dec 28
- 23:13 3 cmか。新しい用途がたくさんありそう。 #ao4s "@drinami: 準天頂衛星 →位置測定、誤差3センチ 衛星「みちびき」実験成功 http://s.nikkei.com/eGUVPF"
- 23:00 おふろが空いた。お湯がなかった。
- 18:52 RT @yasuyukima: なるほど。「推測:すでにCDを買うという行為は少数派になっており、CDランキングはもう音楽の人気を計測する基準ではないかもしれない。」村上福之の「ネットとケータイと俺様」 http://bit.ly/hE2UDh
- 18:48 RT @metakit: RT @gnsi_ismr: これを民放と呼ぶ。RT @hyamaguchi: "グーグルは高額で取得したNHK番組をタダで配信。多くの番組が再生されるとグーグルの広告収入が増え、その一部がNHKに分配される契約" http://tumblr.c ...
- 14:23 お昼に入った国立のカレー屋さん。巨大なナン、しかもお代わり自由。学生街クオリティ。
- 14:21 スーツを作ることにして、採寸に行った。寸法から左利きを見抜かれた。
- 09:22 RT @yuuhey: 書籍の中で使われた"Art"と"Design"という言葉の変化。1980年を境にほぼ同じ量になっている。ジョン前田さんは不可分になっているのではないかと指摘。MT @johnmaeda: http://j.mp/eZfFfw
- 09:17 twitlogに公式RTを記録するテスト。
- 09:14 RT @kurakura: 自動車を駐車した場所を覚えておいてくれるスマートフォン向け ARアプリ - Viper SmartStart 2.1 with SmartPark #AR: VIPERのスマートフォン向けのこのアプリケーション、自動車を持... http:/ ...
- 09:11 RT @yuuhey: Google Books Ngram Viewerで"Education"と"Learning"の利用変化を調べてみた。近代化の完成とともに"Education"の利用が増え、2000年代になって拮抗してきていることがわかる。 http://bit ...
- 09:06 紙で自作したiPadスタンドが劣化したので、この742円のスタンドを買った。快適。斜めにも置けて、寝そべって見る時便利。欠点は、折りたためないこと。http://www.amazon.co.jp/gp/product/B002RW9FR8
- 08:36 検索してみた。このページによると障子は枚、本、組。http://www.benricho.org/kazu/sa.html 「あと8本!」と言うと、少しテンションが上がるかな?
- 08:28 障子は1日6枚ペース。12枚終了。あと8枚。ところで、障子の数え方は「枚」でよいのか?
- 08:20 保守する時、地獄。使い捨てコードなら許す。"@mahogon111: あるあるw RT @kayu0922 【プログラミング】コード打つのをできるだけ減らそうとループやオブジェクトを駆使しようとするが、考える時間が長すぎて簡単なコード展開を大量に打った方が早かった。【あるある】"
- 08:13 大学の梅で作った梅酒とか。昨日飲んだのは違うけど。"@mscdoc2010: おいしい梅酒の紹介してくださーい★RT @tatsuya_aoyagi: 梅酒飲みながら聖☆おにいさん6"
Tuesday, December 28, 2010
Mon, Dec 27
- 23:29 梅酒飲みながら聖☆おにいさん6
- 15:16 @ichigo_milky NHK見た。 [in reply to ichigo_milky]
- 13:13 ペーターくん、 体重五キロになった。
- 07:44 @ichigo_milky がんばってボタンだけ?メッセージは書けないのかな? [in reply to ichigo_milky]
- 07:41 がんばって! RT @ichigo_milky:「英語資料をまとめる。」 http://bit.ly/gMDEg9 #yrkds
- 07:39 子どもとジョギング 百回達成!!
Monday, December 27, 2010
Sun, Dec 26
- 21:09 今日はゆず湯でした。
- 20:01 @ichigo_milky これは? http://jp.techcrunch.com/archives/20100817ohlife-personal-journal-email/ [in reply to ichigo_milky]
- 19:56 障子は8枚を目指したが、6枚で挫折。
- 11:24 とりあえず2枚張り替えた。カッターの切れ味が悪くて苦戦していたら、腰が痛くなった。休憩。
- 08:27 三銃士がまた始まった。子どもから、「何で剣士ではなくて銃士なの?」と聞かれ、回答できなかった。
- 08:23 障子は小さいのも合わせて、全部で18枚。今日の作業目標は8枚。終わるかな?
- 08:21 障子貼り替えツールの在庫チェック完了。どこにしまったか忘れていたけど、一発で見つかって気分がいい。
- 07:16 @tsukinowa7 バルセロナの師走はどうですか? [in reply to tsukinowa7]
- 06:57 今日は 障子 を貼り替える。
Sunday, December 26, 2010
Sat, Dec 25
- 22:37 ペーターくん、セーターのにおいを嗅ぎまくり。きっとすき焼きのにおいがするのだろう。
- 22:27 すき焼き、食べ過ぎた。
- 18:55 「かえるピョコピョコみピョコピョコ合わせてピョコピョコむピョコピョコ」を音声認識したら「帰るという国コミケ後あわせてぺこぺこぺこぺこ版」
- 18:51 音声認識はエンターテイメント
- 18:45 帰るという国コミケ後あわせてぺこぺこぺこぺこ版
- 15:53 サンタさんから、電話のできない携帯をもらった。
- 15:51 ペーターくん、サンタさんからもらったおもちゃを一瞬で破壊。
- 15:50 子どもの音楽会。合奏のピアノ。無事に終了。
- 15:43 InstapaperのePubダウンロードは便利だね。
- 10:12 @aoi_a01 テストの単語の選択を、自動辞書引きに使えないか?辞書引きのログから単語選択の方針を強化学習できないか? [in reply to aoi_a01]
Saturday, December 25, 2010
Friday, December 24, 2010
Thursday, December 23, 2010
Wed, Dec 22
- 22:35 RT @tweeterjp: Google翻訳ビートボックスが正式サービス化 http://j.mp/fbkRNI Googleもユーモアのセンスあるなぁ。
- 22:31 RT @satoh_72: おっ RT @xcrazynoise: 「 ニート 」「 自宅警備員 」以上に格好いい呼び名を考る。 "1級在宅士"
- 22:26 Ipadプリプリpnが使えればいいのに。失敗。vpnを認識してくれない。
- 22:24 音声認識のテスト明日のお昼はうなぎを食べる完璧に変換できた
- 22:24 音声認識のテスト梅酒のソーダ割
- 19:29 明日のお昼はうなぎの予定
- 19:19 ペーターくん、テレビに映った鶴に吠える。
- 17:31 iPadでVPNが使えればいいのに。
- 17:06 iPadの顔文字キーに定形文を登録した。読みは?
- 13:18 @madam34 素敵な回答、来るかなぁ。 [in reply to madam34]
- 09:19 @ichigo_milky 「ルームをまたいだ場合は、2つの部屋に入ったとき他のユーザからは、同じ人であるということが判別できないようになっています。」 http://ow.ly/3sSPl
- 08:54 こんな試験問題はどうだろうか?「オブジェクト指向について140文字以内で説明せよ。」 #oop1
- 08:15 Google Docのドキュメントを自分宛にメール添付で送ったのに届かない。おかしいなぁと思って探したら、Spam認定されていた。
- 07:27 今日で十二月の授業終了
- 07:22 テレビの「音声は変えています」に吠えるペーター
Monday, December 20, 2010
Sun, Dec 19
- 11:13 @aoi_a01 こういうのどう思う? 修行マシーンを作る? http://ow.ly/3rqvN [in reply to aoi_a01]
Sunday, December 19, 2010
Sat, Dec 18
- 20:46 「プログラマの嫁が知るべき97のこと」 #97prog_yome http://togetter.com/li/79295
- 16:20 とんがら亭でラーメン食べ過ぎた。
- 16:18 イナズマイレブン…
- 12:22 近くの公園でテニス。いい天気。
Saturday, December 18, 2010
Friday, December 17, 2010
Thursday, December 16, 2010
Wednesday, December 15, 2010
Tue, Dec 14
- 22:11 サケが生まれた。
- 22:03 @ichigo_milky こういう話はどう?http://wiredvision.jp/blog/masui/201012/201012141330.html [in reply to ichigo_milky]
- 17:21 図書館に傘を忘れた。
Tuesday, December 14, 2010
Mon, Dec 13
- 09:01 @aoi_a01 原因はMBA [in reply to aoi_a01]
- 08:58 @su9ar1ess 子どもが同世代。いっしょに見てた。 [in reply to su9ar1ess]
- 08:28 @ichigo_milky こういうのも、継続? http://www.asahi.com/edu/news/SEB201012100064.html?ref=rss [in reply to ichigo_milky]
- 08:21 「ン・パカ・マーチ」でしりとりのルールに革命が起こった。
- 08:17 わかる。@su9ar1ess: RT @namigon1124:【8割わかったら同世代】夢のクレヨン王国/ファンファンファーマシー/コレクターユイ/CCさくら/ポケモン/ナースエンジェルりりかSOS/あずきちゃん/神風怪盗ジャンヌ/おジャ魔女どれみ/魔法陣グルグル/明日のナージャ
Monday, December 13, 2010
Sunday, December 12, 2010
Sat, Dec 11
- 21:38 笑える。どれが最強? "@macer_: www RT @benevolent0505: これはwRT @uramichi: ww RT @Sn0wNight: 吹いた - プログラミングテクニック番外編: http://j.mp/g0n3Q3 #miteru"
- 20:46 子どもがけいおんの下敷きをくれた。絵の中に楽器がひとつもない。
- 18:43 昨日、ペーターくんが何か赤いものを拾い食いしたので、出させたら、梅干しの種だった。今日も何か食べたので、出させたら、またしても梅干しの種だった。
- 18:40 子どもによると、有楽町線の色は五味太郎。
- 18:35 サントリーホールに行って、ミッドタウンまで歩く。途中でドイツのソーセージのファーストフードを食べた。おいしかったけど、他に客はいなかった。大丈夫か?
- 18:32 @su9ar1ess そう、南校舎。 [in reply to su9ar1ess]
- 08:09 @su9ar1ess AdobeのFlashソフトは、センターのMacに入っているよ。 [in reply to su9ar1ess]
- 07:49 音声検索は便利、かつ、結構笑える。
- 07:46 「ずく」について調べる。翻訳不能の長野方言らしい。
Thursday, December 9, 2010
Monday, December 6, 2010
Sun, Dec 05
Sunday, December 5, 2010
Sat, Dec 04
Saturday, December 4, 2010
Fri, Dec 03
- 21:33 ペーター、ボン・ジョヴィに吠える。
- 18:25 @yama0763 エラーメッセージを読むのは、プログラムの作成中という想定です。どんなエラーメッセージがあるか調べないと作れないし。 [in reply to yama0763]
- 10:55 天気になってきた。散歩に行く。
- 10:36 RT @itoz: ♪探し物がNaNですか?見つけにくいnullですか?Arrayのなかもobjの中もforしたけれど見つからないのに。まだまだwhile気ですか、それとももうフレームで作りませんか?flaの中でflaの中で作ってしまいたいと思いませんか?スイフッフッフッー。
- 10:35 @yama0763 実用性を求める?? [in reply to yama0763]
- 09:21 @yama0763 専用にTwitterのアカウントを取って、投稿してしまえばよいのかな。全部のエラーメッセージを投稿したら多すぎるので、最初の数個だけとか。 [in reply to yama0763]
- 08:42 エラーメッセージが、Twitterみたいに、アイコン付きで表示されるのはどうだろうか?
Friday, December 3, 2010
Thu, Dec 02
- 23:50 形態素解析が必要か?
- 23:41 @yama0763 コンパイラのエラーメッセージを変えるプログラムが、プログラミングの課題にならないかなと思って。エラーメッセージに慣れて、怖くなくなる、エラーメッセージを読むようになるという副次的な効果も期待できるし。
- 23:38 @yama0763 そうそう。 [in reply to yama0763]
- 21:29 コンパイラのエラーメッセージを面白くできないか?気弱なコンパイラとか。
- 16:14 Javaはまだ1位。意外。@tnoborio: Clojureは100位にも入ってない。Scalaは50位。 RT @uchikoba: #mycomj http://j.mp/gATikN Java変わらず首位、Obective-Cは下落 - 11月プログラミング言語ランキング
- 12:08 スーダラが抜けない。
- 09:00 頭の中でスーダラ節がループしている。
Thursday, December 2, 2010
Wed, Dec 01
- 23:14 ネトビが優勢か? "@cocomm05: @tatsuya_aoyagi ネトビが5票です。"
- 22:38 子どもにボン・ジョヴィの話をしたら、アンチョビ、アンチョビと言い続けている。
- 22:35 「昨日、…したなう」というtweetを見かけた。
- 21:48 おかしい。 http://ow.ly/3i4Ij
- 21:12 目が悪くなったと思うんだけど、健康診断では視力は落ちていない。
- 18:52 ネトビとネット豆はどちらが主流派か? "@abb42e: @tatsuya_aoyagi 私のまわりはネット豆っていってますo(^-^)o"
- 16:55 学生の間ではNetBeansはネトビとよばれているのか?
- 13:51 53bitもあったのか。 RT @yusukey: 最上位ビットはこの先何十年と立たないのでlongで管理しているTwitter4Jは大丈夫(な見込み)です"@drillbits: TwitterのIDが53bitを越えたお話 http://htn.to/DSzJeL"
- 09:37 面白い。 RT @tryal: Google翻訳をGoogleリズムボックスにする方法 http://is.gd/hYrBw 面白いwブラジル人喜びそ
- 08:53 我が家はアナログ+ブラウン管。 RT @aoi_a01: 毎日地デジ化テストしないでほしい。もうわかってるから。こうなると、最後まで粘ろうかな…という気さえしてくる。。
- 08:47 @ichigo_milky 去年、始まる時間ピッタリに行ったのに4番目で、何となく悔しかったのでした。今年は始まってから10分後に行って、だれもいなかったので「ひょっとして今年は1番?」と思って念のため聞いてみたらやっぱり4番でした。 [in reply to ichigo_milky]
- 08:44 ジョギング中に犬と遊んだために、健康診断一番乗り失敗。今年も4番だった。
Wednesday, December 1, 2010
Tue, Nov 30
- 23:38 明日の健康診断は一番乗りを目指す。昨年は惜しくも4位だった。
- 23:38 喉が渇いた。でも明日健康診断なので、飲食禁止。つらい…。
- 20:35 そろそろ来年度の計画を立てないと…。
- 20:32 亜土電子の頃にお世話になっていたが… "@itmedia_news: RT @itm_pcuser T・ZONE廃業の詳報を掲載しました http://bit.ly/fIvl4a 記事下の関連記事リストを見てると悲しくなってくるな……どうなっちゃうの……"
Subscribe to:
Posts (Atom)