- 23:57 @knoike 「自分が知りたい情報にたどり着けない」って、私が知りたい情報が何かを知っているの? [in reply to knoike]
- 23:49 ペットボトルのボジョレーは今年が最後?初めて飲んだこの1本が最後の1本か。
- 23:25 @knoike 失礼な。もちろん必要なら自分で調べますよ。現在のNoteflightはFlashで、iPadで実際に試して動かなかったです。紹介してくれたページはプロトタイプ。再生には特別なSafariが必要。iPadで試したら、楽譜は表示されたが再生はだめでした。 [in reply to knoike]
- 21:35 @knoike NotrflightはFlashですよ。今、iPadから試してみたけど、やっぱりだめでした。 [in reply to knoike]
- 19:13 Flashではないので、iPadでも動くかどうか試してみた。楽譜は表示された。鍵盤は出ない。プレイバックはできない。 http://www.scorio.com/web/scorio/
- 19:07 実装がFlashじゃない。 RT @knoike: 「Scorio is a portal where you can write music on line and share it with your friends.」 | http://bit.ly/aiB8Rs
- 08:03 server side JSって、今、どんな状況なのかなぁ。
- 07:59 なるほど。ASCII圏の人たちは、文字化けの経験もなく、それを表す用語もないのかな。"@kankimura: 「文字化け」は英語でMojibakeというらしい。 http://bit.ly/11xCUM"
- 07:35 笑える。 "@news_tw: Twitter / Beriya: 何気なく2chのスレ見てたら『「暴力装置」という語は ... http://bit.ly/cEZ8cR"
- 07:33 子どもと15分ジョギング 71回目終了。
Saturday, November 20, 2010
Fri, Nov 19
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
No comments:
Post a Comment