Friday, April 29, 2011

Thu, Apr 28

  • 20:12  @cocomm05 ありがとうございます。  [in reply to cocomm05]
  • 17:29  結婚記念日だ。
  • 17:29  原発が6機も1箇所に集まっていなければ、もう少し問題が簡単になったかもしれない。個人情報が1箇所に集まっていなければ、一気に7700万人分も流出しなかったかもしれない。
Powered by twtr2src.

Wednesday, April 27, 2011

Tue, Apr 26

  • 19:39  このキーボード、BluetoothのUSBレシーバーを使って、液晶テレビにつながらないかな?ペアリングできないか?
  • 19:33  Macのcommandキーはポケモンキーボードでは家のマークが書いてあるキーらしい。
  • 19:30  ピカチューがポケモンセンターのピカチューなのはなぜ?
  • 19:29  ポケモンタイピングDSのキーボードをMacにつないで試している。
Powered by twtr2src.

Tuesday, April 26, 2011

Mon, Apr 25

  • 12:46  幸い外れたので、軸受け1365円、ハネ850円、送料240円、合計2455円で復旧できそう。外れなかった場合、パンケースごと交換で、5480円。パン焼き器の新品が1万円以下で買えるので修理か購入か、微妙な価格になる。
  • 12:43  パン焼き器のハネが回らなくなった。お客様相談室の電話をしたらすぐに繋がって、「ネジが回して軸受けが外せるか確認してからでないと注文を受けられない」と言われて、確認してもう一度電話したらずっと話し中で二度と繋がらなくなった。
Powered by twtr2src.

Monday, April 25, 2011

Sun, Apr 24

  • 18:47  市議会定員22人、立候補24人。2人の落選を決めるための選挙。前回は立候補23人。1人の落選を決めるための選挙だった。
  • 17:47  選挙公報を未だにネットで見られるようにしないのはなぜなのか、理解に苦しむ。
  • 09:02  70歳以上は毎日平均5時間半もテレビを見ているのか。起きている時間の三分の一はテレビか。 http://ow.ly/4FLfL
  • 08:58  NHK放送文化研究所 国民生活時間調査。インターネットの利用は「レジャー活動」の「趣味・娯楽・教養のインターネット」。ただし、電子メールは「会話・交際」、仕事、学業、家事での利用はそれぞれ「仕事」、「学業」、「家事」に分類。 http://ow.ly/4FL9h
Powered by twtr2src.

Saturday, April 23, 2011

Fri, Apr 22

  • 18:50  関係ないけど、いつも雑誌は廃刊せずに休刊するのはなぜ?敗戦せずに終戦するようなもの?事故は起きず事象が起きるようなもの?
  • 18:48  ぴあでバイトをしたことがある。ぴあテン、もあテンの集計やったり、まだ始まる前だったチケットぴあの準備を手伝ったり…。
  • 18:46  ぴあが輝いていた時代が懐かしい。はみだしのアイディアとか、プロもアマチュアもフラットにスケジュールが載るところとか、チケットぴあとか。
  • 18:42  ぴあも休刊か。紙媒体でよく今までがんばっていたなという気もする。
  • 18:17  電波時計の電波も復活したか。よかった。 http://ow.ly/4EV6t
  • 15:18  今すぐニュースボタンを押したら2日前のニュースが再生された。今すぐ古いニュースを見たい人はいないよ。今すぐ最新のニュースを見せておくれ。
Powered by twtr2src.

Tuesday, April 19, 2011

Mon, Apr 18

  • 17:15  いろいろ配慮してあげたのに結局コピペですか…。
Powered by twtr2src.

Monday, April 18, 2011

Sun, Apr 17

  • 18:50  とある本を読んでいたら「学習および評価は分割数だけ行われます*2.」「*2 実際には分割数+1回繰り返されます.その理由は不明です.」と書いてあったが、データをn回分割(fold)するとデータがn+1個に分かれるからだと思う。理由は不明って…。
  • 15:42  トニカという炭酸飲料を飲んでみた。 http://tonika.jp/pc/
Powered by twtr2src.

Sunday, April 17, 2011

Sat, Apr 16

  • 08:06  スタバのアンケートに答えて無料ドリンクをゲット。5/15までに使えるか?忘れて無駄にしそう。
Powered by twtr2src.

Saturday, April 16, 2011

Fri, Apr 15

  • 17:33  @ichigo_milky 室内というか店内が弱かった。今日はペーターくんをシャンプーに連れて行って、シャンプーが終わるのを待つ間、モールのベンチで仕事をしていたのだけど、弱かったので外のベンチに移動しました。  [in reply to ichigo_milky]
  • 14:32  WiMAXの電波が弱いので、外に出た。
  • 08:10  見ようかな。 NHK 美の壺「フォント」 http://ow.ly/4ABFm
Powered by twtr2src.

Friday, April 15, 2011

Thu, Apr 14

  • 18:44  子供の学籍番号が11011001だった。
Powered by twtr2src.

Thursday, April 14, 2011

Wed, Apr 13

  • 20:01  今日のお昼に近くのラーメン屋に初めて行ったが、駐車場が無駄に広くてびっくりした。
Powered by twtr2src.

Wednesday, April 13, 2011

Tue, Apr 12

  • 19:02  「今すぐニュース」の自動録画は謎の仕様。番組情報を取得すると中止。他の録画が始まると中止(チューナーは3つあるのに)。一部のメニュー操作で中止。データ放送で中止することがある。中止した時には保存しないで古いのが残る。最新のニュースを見ることができる確率はかなり低い。
Powered by twtr2src.

Tuesday, April 12, 2011

Mon, Apr 11

  • 23:48  VPNが接続できないというトラブル。メールでやりとりしていたら解決するまでに1日かかった。目の前で見られれば5秒でわかったはず。まあ、解決したからよかったけど。Skypeで画面を見せてもらえばよかったか?
  • 16:00  新愛妻号の初めての洗濯物は夕立でびしょ濡れになった。
Powered by twtr2src.

Monday, April 11, 2011

Sun, Apr 10

  • 20:11  選挙のたびに自分がマイノリティであることが判明する。
  • 17:11  くだらないことで長引く会議が多い中、こんなに短い時間で終わる会議があったのか! http://ow.ly/4wWnW
  • 16:52  お花見のつもりで、ペーターくん連れで狭山公園まで行ってみたが、家の前の桜の方がずっと見事だった。
  • 11:51  脱水が終わってもビチョビチョである。
  • 11:51  21年間ありがとう。
  • 11:50  愛妻号が最後の洗濯を終えた。
Powered by twtr2src.

Sunday, April 10, 2011

Sat, Apr 09

  • 22:20  1号機が気になる。
  • 21:58  そして誰も信用しなくなる…「今回から検査方法を改め、前回(3月29日)に暫定基準値を下回った市町村の原乳は戸別検査をせず、県内10の乳業メーカーなどが、他の市町村産と混ぜた後の原乳で測定した。」 http://ow.ly/4wF8i
  • 21:51  ペーターくん、地震で飛び起きる。
Powered by twtr2src.

Saturday, April 9, 2011

Fri, Apr 08

  • 15:45  シェーバーの洗浄カートリッジ。ヤマダの方がAmazonより120円安かった。
  • 09:30  「カメラへの取り付けは不可能。」 http://ow.ly/4vFKz
Powered by twtr2src.

Friday, April 8, 2011

Thu, Apr 07

  • 18:05  家の前の桜もほぼ満開。
  • 17:52  1万円台後半か。まだ売ってないのかな? 富士通、コンセントの消費電力が確認できる電源タップ「スマートコンセント」 - 家電Watch http://ow.ly/4v0hu
  • 16:56  Ruby on RailsからJavaサーバ(Blender)に変更して、3倍高速化。 Blenderはnetty+Thriftらしい。 Twitter Search is Now 3x Faster http://ow.ly/4uYBX
  • 10:24  この記事、大賞が東京電力だと一言も書いてない。画像には入っている。日付は2011.2.25 05:00になっているけど、授賞式延期と書いてあるので、地震後に書き換えたのかな。 第20回地球環境大賞の受賞者決定 - MSN産経ニュース http://ow.ly/4uQ3W
  • 10:02  この湿布は強力だ。
  • 08:45  「monotribe」、KORGが発表 電池で動く手のひらサイズの"アナログ版ELECTRIBE" - ITmedia ニュース http://ow.ly/4uO4x
  • 08:33  1件最大10万円として、6億ということは6000件。1人で複数件がどれ位の割合かわからないけど、数千人はひどい奴らがいるということか。組織的犯行もあるのかな? http://ow.ly/4uNIU
  • 08:22  昨日、このビデオを観た途端、腰痛が悪化し、寝返りを打つのさえ困難な状態になった。今日は1日安静にする。 http://ow.ly/4uNxp
Powered by twtr2src.

Thursday, April 7, 2011

Wed, Apr 06

  • 09:03  東工大は、土曜に授業をやって、前期の終わりを20日前倒しか。 http://ow.ly/4tXck
  • 08:41  昨日、植木を手入れしてもらった。かなり切ってすっきりした。でもまたすぐ伸びるんだよね。
Powered by twtr2src.

Tuesday, April 5, 2011

Mon, Apr 04

  • 14:19  自動車保険終了。インターネット割引3千円。割引というより、この価格が普通で、人間に相手をしてもらうとサービス料3千円と考えるべきか。
Powered by twtr2src.

Monday, April 4, 2011

Sun, Apr 03

  • 19:40  パナと東芝のネーミングの違い。わたし流⇔メモリ、おうちクリーニング⇔ドライ。東芝は素っ気ない。
  • 17:44  21年使っている家電で残っているのは、掃除機、こたつ、アイロン、ミシンくらいか。
  • 17:38  新しい洗濯機が来るまでの1週間は、脱水ができないけど頑張ろう。
  • 17:37  21年前の洗濯機と今の洗濯機はどれ位違うのか?エコになっているか?機能は向上しているか?
  • 17:36  大きな仕事を成し遂げた達成感。送料も考えたらネットの最安値より4万円も安く買えた。
  • 17:04  @hikita 確保成功。最初は店頭品しかないと言われたけど、扉の開きが欲しいのと逆だったので決めかねていたら、他店の在庫を調べてくれて、購入することができました。しかも新品を店頭品価格で。  [in reply to hikita]
  • 16:57  地震の影響で日本で製造している洗濯機は品薄、在庫限りという状態らしい。
  • 16:56  価格.comで最安値139,880円の洗濯機を近所の電器屋で105,000円で購入。
  • 10:20  ついに洗濯機「愛妻号」が壊れたかも。21年使った。
Powered by twtr2src.

Sunday, April 3, 2011

Sat, Apr 02

  • 11:55  計画停電はrolling blackoutというのか。そう言えば、最初の頃は計画停電ではなく、輪番停電と言っていた。
  • 11:53  Am G F F Am G F F ...
  • 11:53  ラジオからHotel California、続けてStairway to Heaven。woo, it makes me wonder ...
Powered by twtr2src.

Saturday, April 2, 2011

Fri, Apr 01

  • 22:43  地熱発電、特に高温岩体発電が良さそうだけど、何かデメリットがあるのかなぁ。
  • 22:22  都知事選、投票したい候補がいなくて悩む。投票したい候補が複数いて悩むようになればいいのに…。
  • 13:38  センスのあるうそは難しい。
Powered by twtr2src.

Friday, April 1, 2011

Thu, Mar 31

  • 20:44  ダイエットフードをやめたら毛艶復活。
  • 17:02  記事と紛らわしい広告。小さくPRと書いてある。 http://ow.ly/4q7Mh こちらはもっとひどい。やけに長い記事の一番下に広告と書いてある。 http://ow.ly/4q7Nk
  • 00:10  遅すぎ。「千葉県八千代市の睦浄水場の入り口手前で22日に採取した飲用水から、大人の飲用基準(1キログラム当たり300ベクレル)を超える放射性ヨウ素131が検出されていたことが30日、分かった。」 http://ow.ly/4pzSW
Powered by twtr2src.