Wednesday, April 7, 2010

Tue, Apr 06

  • 23:48  @ichigo_milky iPhoneは数台は用意しようかと思っていますが、夏ごろ次の機種が出る噂があるので、いつ用意するか悩んでいます。  [in reply to ichigo_milky]
  • 19:25  うわ、和田先生のHHKが! RT @kohmi: ブログ)Happy Hacking Keyboardにはまってます!☆☆☆ - 今日は、私のご愛用〜「Happy Hacking Keyboard」のご紹介です! 数ヶ月前、.. → http://am6.jp/aU5ObL
  • 19:24  @ichigo_milky 入れてもいいよ。っていうか、「5年後のコンピューティング環境」は、最初、「5年後の通信環境」と書いていたのですが、少し広げてしまったのです。通信環境は独立させましょうか。5年後を考えるには、現状、5年前、10年前等の調査が必要です。  [in reply to ichigo_milky]
  • 15:11  Wifi弱いとちょっとイヤだな。 RT @HyoYoshikawa: この件、残念ながら事実かと。Wi-Fiが弱い。/パラダイスにトラブル発生—iPadのWifiに問題あり http://tumblr.com/xco89o11n
  • 12:52  今日はアングルボレーがうまくできた。
  • 12:50  毎年のことだけど、ベランダが桜の花びらでいっぱい。
  • 12:50  @koikek1986 Google DocumentのPresentationを使えばUSBメモリも要らないですよ。アニメーションとか凝ったスライドは作れないけど、オリエンテーションの説明なら大丈夫では?大学のGoogle Appsでも使えるし。  [in reply to koikek1986]
  • 08:25  iPadの良いレビュー記事 http://ow.ly/1uUdp
  • 07:25  Livescribe Platform SDKをVMwareで試してみようと思ったら、XP,Vistaが必要だった。7しか入れていない。
Powered by twtr2src.

No comments:

Post a Comment