- 23:46 髪を切りたい。髪を切りたい。髪を切りたい。
- 21:54 @nmasumn どうもありがとうございます。明日は大学ありますよ。 [in reply to nmasumn]
- 14:00 @checkela SIMロックフリー版は、SIMを抜いてもWiFiで使えるのですよね? [in reply to checkela]
- 13:18 領収書の問い合わせを出したが、2日経っても返事が来ない。
- 13:17 やっぱりSIMロックフリーを買った方がよい? RT @checkela: SB版DesireはSIM抜きでは使えないのか... http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1004/28/news096.html
- 10:57 風、強すぎ。雨もパラパラ。
- 06:56 新しいiPhoneは6/7に出るらしい。 #ao4s http://ow.ly/1EqAw
- 05:52 久々に見たよ。しょうこ画伯。削除されても削除されても蘇る不滅の動画。 RT @Marlna_m: これ見ると元気になれる。笑 http://bit.ly/h41x3
- 00:30 もうこれ以上、損した気分になりたくないので、来月までWiMAXは使わない。早く5月になれ。
- 00:27 @kayu0922 どうもありがとうございますです。 [in reply to kayu0922]
Friday, April 30, 2010
Thu, Apr 29
Thursday, April 29, 2010
Wed, Apr 28
- 23:13 @non417 ありがとうございます。ワイン飲みました。 [in reply to non417]
- 23:04 @koikek1986 ありがとうございます。 [in reply to koikek1986]
- 23:00 総統閣下が相当かっか来ているシーンに面白すぎる字幕。 http://ow.ly/1Eb1N
- 22:42 今日は結婚記念日。
- 16:08 そろそろ帰るか。
- 15:25 またメールを誤爆している人がいるよ。 #aocs
- 14:43 私も無理だと思うよ。#ao4s [jp] もはや、日本でタイムマシン経営を成立させるのは無理か http://ow.ly/1E1iL
Wednesday, April 28, 2010
Tue, Apr 27
- 21:06 笑える。けど、笑える人の年もばれる。RT @milkchocolate_: RT @kikko_no_blog: この前「磯野フネ(48歳)、松田聖子(48歳)」とつぶやきましたが「磯野波平(54歳)、郷ひろみ(54歳)」ということも分かりました。
- 20:19 明日の準備終了。
- 19:45 こういうのどうですか? #ao4s http://ow.ly/1DybJ
- 18:17 @chayu75 早く教えて欲しかった…って、それは無理か。メールだけといっても、AJAXのWebメールを使ったら多分だめ。POPでも添付ファイルを見たらやっぱりだめっぽい。W定額が定額よりお得になるケースはすごくまれな気がします。 [in reply to chayu75]
- 16:14 トータル1時間も使っていないのにこのパケット代。ということは1ヶ月間まったく使わなければ380円。一度でも使うと4980円。途中の金額はありそうもない。まったく使わない人以外には意味のない料金プランであった。380円という金額で安さをアピールしているだけ。よくある話ではあるが。
- 15:56 ちょっと試しに使っただけで、パケット代が4000円になってしまった。試しに使うだけなら、定額W(380円から4980円)の方が安くなるかと思ったが、甘かった。定額の日割り(4480円の日割り)にした方が良かった。3000円も損した。来月は定額にしたのでパケットを使いまくる。
- 13:18 今日の公園は犬密度が異常に高かった。狂犬病の予防注射をやっていたらしい。
- 09:20 SIMロックフリーのDesireを、勢いでポチりそうになったが思いとどまった。領収書発行の確認をしてからにする。メール出した。
- 08:56 #ao4s #aocs RT @sasakitoshinao: Twitterの新機能。位置をメタデータとしてTweetに持たせるPlaces、アプリにリアルタイムにTweetを送信するUserStreams。 http://bit.ly/dCiaJ6
- 08:53 @checkela 私も購入は決めていて、SBかSIMロックフリーかで迷っています。SIMロックフリーにする場合、どこから購入するつもりですか? [in reply to checkela]
- 08:50 日本と欧米のずれが興味深い。 http://ow.ly/1Dp9d #ao4s #aocs
- 08:39 引用『ウェブは「巨大な図書館」から「巨大な公民館」へと変わりつつあり、時代の主役は「図書館の司書」であったGoogleから「公民館の世話役」であるFacebookへと変わろうとしているのかもしれない。』 http://ow.ly/1DoVO #ao4s #aocs
- 06:59 Project-Natal-Style Interface For Mobile Phonesだって。 http://ow.ly/1Dn5D #ao4s
- 06:30 Macで、タブキーで全部の入力欄に移動できないのは不便だなと思っていたら、環境設定のキーボードのフルキーボードアクセスの設定でできるようになった。
- 04:49 @checkela SIMロックフリーのDesireは、どこから購入しましたか? [in reply to checkela]
Tuesday, April 27, 2010
Mon, Apr 26
- 22:58 今度、実測データを追加してみよう。WiMAX実測スピードマップ http://ow.ly/1D6Hi
- 19:18 やっぱりそうだよね。それが正しい方向。 RT @Moyori: itunesのデータ自体をクラウド化して欲しいなぁ〜 RT @tomstyle: 全てのユーザーの永遠の夢が遂に叶った iPhone用iTunesワイヤレス接続アプリ http://bit.ly/cOoGgV
- 18:53 @Marlna_m ちょっとなら構わないですよ。 [in reply to Marlna_m]
- 18:04 5ヶ月のチワワにあった。ペーターくんより年下に会ったのは始めてかも。
- 18:00 ペーターくんの散歩に行った。公園の原っぱを後ろ向きに歩いて横断していくおじいさんに遭遇した。何かの健康法なのだろうか?
- 16:45 @Marlna_m 設定で3GをOFFにしておけば大丈夫。ONになっていると、WiFi使っているつもりでも、WiFiの状態が悪いと3Gで繋いでしまうみたいです。3GをOFFにする方法 http://ow.ly/1CZgO [in reply to Marlna_m]
- 12:52 来月は定額に変更した。
- 12:51 昨日、今日とほんの少し試しただけで、62,923パケット。まだ反映されていない分もあるかも。最低料金の380円は9,050パケットなので、一度でも使うと最低料金では済まなくなる。最高料金は4,980円は118,575パケット。1日普通に使うと多分突破する。来月は定額にしよう。
- 10:58 部屋に戻ったが、一応、まだ繋がっている。電波は最低レベル。いや、やっぱりダメだった。学内無線LANに切り替え。今度は繋がった。
- 10:54 学内の無線LANがなかなか繋がらないので、WiMAXを試しているが、こっちは外に出ないと繋がらない。ということで、今、中庭。
- 07:17 ナップスタージャパンも終了ですか。 http://ow.ly/1CT7Z
- 00:42 あれ?もうこんな時間?寝ないと。
- 00:19 しかし、WiMAXのサービスエリアは限られている。旅行に行ったときには使えそうにない。その点はPocket WiFiの方が優れている。
- 00:18 これで、iPadはWiFiモデルでOK。
- 00:17 WiMAX⇔WiFiルータを試す。問題なくつながる。
Monday, April 26, 2010
Sun, Apr 25
- 23:23 犬と文鳥を一緒に出したら、文鳥は犬に捕獲されるだろうか?
- 23:23 公募書類作成done。明日の準備done。
- 22:12 犬を寝かし、文鳥を出す。
- 19:35 WiMAXをお試し中。家の奥の方だと接続が不安定だったけど、窓に近づいたら大丈夫だった。普通に使うには十分な速度。YouTubeも普通に見られる。
- 17:01 これからペーターくんの散歩に行く。
- 17:00 天気がいいので、久々に30分だけジョギングに行ってきた。5.5kmくらい。1km 5分半くらいのペースかな。
- 15:40 ビックでWiMaxルータを試しに買ってみた。
- 11:50 立川に行く。
- 10:21 MoodleのページにSearch Widgetを入れてみた。 #aocs
- 07:25 ペーターくんがソファーに飛び乗れるようになってしまった。ソファーの上も、もはや安全地帯ではない。
- 07:07 なるほど。いろいろなアドレスブック(ソーシャルグラフの起点)をブラウザ(UIフロント)で統合するのね。 http://ow.ly/1CFeL
Sunday, April 25, 2010
Sat, Apr 24
- 18:03 ペーターくんはぺー太くんではありません。
- 18:03 ペーターくん、始めての留守番、6時間半。トイレも失敗せず、脱走もせず、お利口だったそうです。
- 18:00 サイゼリア→保護者会→帰宅→コーヒー
- 13:24 デザートも1ベージ全部注文。
- 12:53 このページ全部、注文。
- 12:50 はるばる来たよ、サイゼリア。
- 10:37 休憩中。カフェラテおいしい。
- 10:34 @ikumih フレッシュマンで代々木に来ています。今年は4月にしました。 [in reply to ikumih]
- 08:40 @knoike 代々木のオリンピック記念青少年総合センターなう [in reply to knoike]
- 08:01 電波弱い
- 07:55 まともなコーヒーが飲みたいな。
- 07:26 もうすいたかな?
- 07:11 朝食を食べに行ったら長蛇の列で、めげて帰ってきた。
- 06:28 起きた。
Saturday, April 24, 2010
Fri, Apr 23
- 22:08 そろそろ懇親会に行くか。
- 15:21 代々木
- 12:47 @Marlna_m どのような表現が適切かは相手によります。内容的には、今はまだ何も決まっていないので、4年ゼミの紹介文のようなことでしょうか。 [in reply to Marlna_m]
- 12:40 帰宅。ペーターくんがクレートから出たいと鳴いているが、時間がない。用意してすぐに出ないと。
- 11:55 .@kaedamari 情報の学生でも疲れると思うけど、どうでしょうか? #aocs [in reply to kaedamari]
- 11:55 リプライにピリオドを付け忘れた。再送しよう。
- 11:53 .@ichigo_milky スライドの実行例にヘッダが入っていないからね。来年は入れるか? #aocs [in reply to ichigo_milky]
- 11:52 @ichigo_milky スライドの実行例にヘッダが入っていないからね。来年は入れるか? #aocs [in reply to ichigo_milky]
- 11:51 @ichigo_milky フォローは関係ないと思います。 [in reply to ichigo_milky]
- 11:50 @kayu0922 課題ではないですが、活用してみようかと。気にせずに紛れてください。 [in reply to kayu0922]
- 11:48 これから家に帰って、参宮橋に。
- 11:47 @kaedamari 答えは課題の締切後に。 #aocs [in reply to kaedamari]
- 11:46 @kaedamari 情報の学生でも疲れると思うけど、どうでしょうか? #aocs [in reply to kaedamari]
- 11:29 @ichigo_milky 要半角スペース。 [in reply to ichigo_milky]
- 11:24 次々に誤爆メールが届く。 #aocs
- 11:23 @kayu0922 去年はやっていません。去年はまだbreak前だったのでTwitterはちょっと紹介しただけでした。 #aocs [in reply to kayu0922]
- 11:13 意味を考えずに例題をそのまま入力してはいけません。 #aocs
- 11:11 課題をよく読まずに、違うアドレスにメールを送っている人、多数。 #aocs
- 11:02 検索できるかな? #aocs
- 10:48 コミュニケーションシステムのハッシュタグは #aocs にします。
Friday, April 23, 2010
Thu, Apr 22
- 11:18 @koikek1986 iPhoneは開発用です。学生に貸し出しています。 [in reply to koikek1986]
- 06:08 @koikek1986 私も携帯なしです。 [in reply to koikek1986]
Thursday, April 22, 2010
Wed, Apr 21
- 23:30 @koikek1986 携帯なし? [in reply to koikek1986]
- 07:16 面白い。RT @sasakitoshinao: ひとつのTweetにどのようなメタデータが存在しているのかを一望できる画像。 This is What a Tweet Looks Like http://bit.ly/dplgVU
- 06:31 @Marlna_m 今日、水曜日は1:30 - 2:55は部屋にいると思います。 [in reply to Marlna_m]
Wednesday, April 21, 2010
Tue, Apr 20
- 22:34 ビール飲んだら眠くなったので、寝る。
- 22:18 @Marlna_m 何冊か本があったけど、いる? [in reply to Marlna_m]
- 22:03 明日の会議の準備done。ビールでも飲むか。
- 22:02 @Marlna_m ゼミで明太子スパゲッティパーティとか。 [in reply to Marlna_m]
- 18:13 @ikumih これから考える。 [in reply to ikumih]
- 18:13 めだか全滅
- 18:01 .@endlesstube じょいふる
- 16:27 iPadが日本で発売されたら本気出す。本気は1ヶ月先になった。
- 16:22 @ikumih ログしなくても、検索はそのうちGoogle先生がやってくれるらしい。Googleのキャッシュから削除もできるらしい。 http://ow.ly/1ABdd [in reply to ikumih]
- 16:16 EndlessTube、いろんな発展の可能性がありそう。 http://ow.ly/1AB9w
- 16:09 せんとくん、欲しい! RT @itmedia_news: 海洋堂製のせんとくんフィギュア。遣唐船がほしい^編 http://bit.ly/bm5MkP
- 16:01 デュアルディスプレイにして、副画面にKeynoteのスライドを映している時に、command+ホイールで画面を拡大すると、2画面がつながった状態で拡大されて、主画面の一部が副画面に出てくる。それぞれが別々に拡大されるのではない。でも、この拡大機能はプレゼンに使えるね。
- 14:49 この改造はすごい。日本製はケース、外箱のみ? http://ow.ly/1AAbT
- 14:45 @ichigo_milky iPhoneから、こういうのも試してみたら? http://ow.ly/1AA9J [in reply to ichigo_milky]
- 13:42 農協に行ってくる。
- 09:22 これもアイディア。 RT @taguchi: 外国人でも「読める」カタカナフォント『phonetikana』が素敵すぎる! - http://bit.ly/cwUWLk
- 09:19 5万円以外に人件費がたくさんかかるけど、自分でマシンを持つより安いのは確か。 http://ow.ly/1Av0D
- 09:12 新しいiPhoneのmicro SIMはiPadに流用できるのかな?今のiPhoneのSIMはDesireに使えるの?プリペイドのSIMは使えるの?
- 07:15 @ikumih 「言っちゃう人」は、確かにそういう人に多いかもね。まあ、実害のない人から言われたら、それは単なる一般論で、私とは関係ないと思って、スルーするのが一番かもね。 [in reply to ikumih]
- 07:05 確かにアイディアではあるが… http://ow.ly/1AslB
- 06:42 @ikumih 産休があらかじめ想定されていなければ迷惑と思われる、想定されていれば迷惑と思われないということではないでしょうか?産休という制度があるわけだから、本来は想定されているべきなのだけど… [in reply to ikumih]
- 05:59 新しいiPhoneの試作品が落ちていたらしい。 http://ow.ly/1AqQW 記事の翻訳はまだ途中までみたい。元の記事はもっと詳しく書いてある。 http://ow.ly/1AqSN
Tuesday, April 20, 2010
Mon, Apr 19
- 21:44 今日はLostでも観るか。ビールにするか、ワインにするか?
- 21:19 @Marlna_m 2年間も継続する自信はないのが普通です。だから、2000円で引きずり込んで、10000円で逃げ出せないようにする作戦ですね。 [in reply to Marlna_m]
- 20:58 明日は1限がない。朝、のんびりできる唯一の平日。
- 20:54 @Marlna_m 2年契約すると約2000円安くなるが、途中で解約すると約1万円取られます。 [in reply to Marlna_m]
- 18:11 今日は1勝2敗。全敗はまぬがれた。 http://ow.ly/1A7eV
- 17:03 そろそろかえる。ケロケロカエル。
- 06:54 @chayu75 手間? 自分のPCを持ってくるつもりだった? 持ってきた自分のPCを大学のネットに始めて接続するなら、確かに多少手間がかかることもあるので、それなら、事前にダウンロードしておいた方がよいかもしれません。 [in reply to chayu75]
- 00:16 @chayu75 共有しなくても、発表の時に使うPCで、Googleにログインすれば良いのでは? [in reply to chayu75]
Monday, April 19, 2010
Sun, Apr 18
- 23:47 @chayu75 でも、落とす必要ないような気が…。そのまま使えるし、共有できるし。パワポ持ってなくても使えるし。 [in reply to chayu75]
- 23:45 @chayu75 ファイルメニューのダウンロードで落とせるよ。 [in reply to chayu75]
- 23:24 Macのズーム機能は便利だなぁ。
- 23:15 火災保険について調査。安くなるか?
- 15:17 遺影… RT @silva0711: やっぱ遺影っぽいw RT @tobimaru1: iPadでのラブプラスはさらにすごい感じw http://twitpic.com/1gh3or
- 13:24 @mmei99 GWでも大丈夫だと思いますよ。 [in reply to mmei99]
- 12:17 今日は3戦3勝だった。 http://ow.ly/1zOd8
- 10:03 竿の容量を超える洗濯物を干す。
- 09:12 今日は子供の誕生日。誕生会の準備。掃除など。
- 06:16 ゼミの4年生が任天堂ゲームセミナーで作ったDSのゲームをやってみた。面白かったよ。 http://ow.ly/1zL3V
Sunday, April 18, 2010
Sat, Apr 17
- 19:00 新しいiPhoneは6月ですか。日本ではいつ? http://ow.ly/1zDd0
- 17:36 今日の夕食は和風タコライスだそうです。
- 17:34 ケーキセットを食べようとユーハイムに入ったら、今日はケーキが全部売り切れましたと言われて仕方なく何も食べずに出てきた。注文をなかなか取りに来ないので、わざわざこちらから呼びに行って注文しようとしたらそう言われた。待ち時間と呼びに行った手間を返して欲しいなぁ…
- 17:29 @ikumih 問題のあるtweetはdeleteしてからログすれば?明示的に消さないと、時間が経っても自動的には消えないと思います。 [in reply to ikumih]
- 11:03 @ikumih ログは検索できるから便利ですよ。何か前に見たなぁ、何だっけ、どこにあったけって時に、TwitterのログとGoogle Bookmarksを検索するとだいたい見つけられます。 [in reply to ikumih]
- 10:51 ときどきしかWindowsを起動しないので、Windowsが行う仕事の大半がWindowsの更新になる。
- 10:29 人が変わるごとに改ページを挿入するVBを書いて、人ごとに別の紙に印刷するお仕事終了。
- 10:27 Office 2007はかなり強力に生産性を低下させるツール。
- 10:26 しかし、ようやく見つけたマクロの中にもVBのエディタはなくて、結局、左上のボタンからExcelのオプションを開いて設「開発」タブをリボンに表示するをチェックしないとだめだった。エディタを開くだけでも大変な仕事であった。
- 10:23 Office 2007のリボンは、どこに何があるのかよくわからず、結局全部探している。VBのエディタを開こうと思って、「マクロ」を探したら、マクロは「表示」の中にあった。
- 06:14 雪、積もっているし。
Saturday, April 17, 2010
Fri, Apr 16
- 22:06 と思ったら、先を越された。
- 22:05 さて、おふろ。
- 18:51 おなかがなったら膝の上で寝ていた犬が驚いた。
- 18:17 GalapagosBrowserというネーミングが…。そのうち、iアプリのエミュレータとかも出るのかな? http://ow.ly/1zcXL
- 17:42 @ikumih 2年前からMoodleに入れたりしていたのだけど、誰も知らなかった。去年もほとんど知らなかった。でも、今年は違った。私の最初のtweet。 http://ow.ly/1zcw2 昔のを読むと面白いね。 [in reply to ikumih]
- 16:06 @yukkapokka 心折れる前に質問に行こう。 [in reply to yukkapokka]
- 11:38 授業で60人ほどに聞いてみたら、去年はほとんど誰もTwitterを知らなかったが、今年はほとんど全員が知っていた。
- 06:40 iPad猫、笑える。 http://ow.ly/1z2Y4
Friday, April 16, 2010
Thu, Apr 15
- 14:35 最初はそれでも5秒くらい待てば切り替えられるが、そのうち、いくら待っても通信中のままで、まったく切り替えられなくなる。Keynote Remoteダメすぎる。115円返して欲しい。
- 14:28 touchの画面にスライドを表示するために、keynoteと双方向で通信しているらしいのだが、通信にやけに時間がかかり、その間、スライドが切り替えられない。
- 14:26 115円でKeynote Remoteを買ってみたが、まったく使い物にならなかった。115円、損した。私のtouchが古いから?
- 08:06 Moodleのコースをバックアップ→リストアしようとしたら、ファイルが大きすぎてアップロードできない。
- 06:41 買えるんだ。$12.99か。 http://ow.ly/1yzvx
- 06:38 昨日の新聞で知ったのだけど、こんなのがあったのね。これって、買えるの? Computer Software Engineer Barbie http://ow.ly/1yzq3
- 05:56 @ikumih 2時間はつらすぎる…。時差通勤できるなら、ずらすしかないですね。 [in reply to ikumih]
- 05:54 試してみようかな… RT @OuchOuchOuch: これ、商売としてなりたつの?RT @oka_chiba: 安い!本1冊100円でスキャンして電子化するサービス http://bit.ly/cEwJw6
- 00:13 明日も1限
Thursday, April 15, 2010
Wed, Apr 14
- 22:22 筋肉痛。昨日のテニスが1人だったので。
- 22:20 @ikumih 渋滞知らず。さすが田舎。 [in reply to ikumih]
- 17:57 かえるが鳴かないけど帰ろう。
- 17:28 今日の予定はようやく全部終了。お疲れさまでした。
- 08:14 保険の重要事項説明をきちんと読んでいる人はどれ位いるのだろうか?全部読んで、正しく理解するには、丸1日かかりそうな気がする。でも保険会社側からは、全員が全部読んでいることになるんだよね。ソフトウェアのライセンスも同じ。
- 08:09 今度の保険会社の申し込みサイトはaspで作られていたが、Chromeだとうまく動かない。「ページ遷移が正しくありません。正しい手順で、最初からやり直してください。」と言われる。私は正しい手順でやっているはずだが。
- 08:07 自動車保険契約done。保険会社を変更して、そのまま更新するより25,150円安くなった。
- 07:26 自動車保険、契約しないと。
- 07:25 犬を使って子供を起こす。
- 05:30 このバナナ、あまりおいしくない。
- 05:26 リアルチューリングマシン http://ow.ly/1y3KK
- 00:25 そろそろ寝ないと。明日、早いし。
- 00:24 @OuchOuchOuch あ、でもBlue Windも好きですよ。 [in reply to OuchOuchOuch]
- 00:22 @OuchOuchOuch 当時は本職じゃないのにドラムも上手いないと思ったけど、今聴くと、やっぱり少ししょぼい感じ。まあ、十分上手いけどね。 [in reply to OuchOuchOuch]
- 00:15 @OuchOuchOuch Blue WindはドラムがJan Hammerじゃなかったっけ? [in reply to OuchOuchOuch]
- 00:13 今日、iPhoneを買うときに、「傷はないか確認してくれ」と言われた。昔、レコードを買うときに傷はないか確認していたのを思い出した。
- 00:00 @OuchOuchOuch 8分の7拍子だった。 [in reply to OuchOuchOuch]
Wednesday, April 14, 2010
Tue, Apr 13
- 23:55 @OuchOuchOuch Led Boots。変拍子のだっけ? [in reply to OuchOuchOuch]
- 23:52 @nmasumn 音声通話をたくさん使うなら、半額になるから結局お得かもよ。ゼミでアプリ開発用に使うiPhoneは音声通話は使わないはずなので、強く主張したらホワイトになりました。 [in reply to nmasumn]
- 23:49 @hamemen 私もいつも前日にバタバタしています。 [in reply to hamemen]
- 23:44 @OuchOuchOuch でもAirはメモリが2GB [in reply to OuchOuchOuch]
- 22:59 前期は月、水、木、金と1限あり。
- 22:48 MacBook Pro 13インチの私は、新しいMBPが出ても幸せです。
- 22:46 最初に応対してくれた人は、「必ず最初はホワイトWプランにしないといけない。1ヶ月にホワイトに変更できる」と言っていたが、2回目に応対してくれた人に「音声通話はしません。ホワイトWは不要です。」と強く言ったら、ホワイトWは必須からお勧めに変わり、ホワイトでもOKになった。
- 22:41 そういえば、機種変更は6ヶ月はできないと言っていた。10月になったら、夏に出る新しいiPhoneに変更するか。そうすると、このiPhoneはWiFi専用の開発機になる予定。
- 21:45 カスタマイズオプションで、容量最大のハードディスクがSSD。高いけど。512GB [プラス ¥131,040]
- 21:40 Apple Storeに新しいMacBook Proが出たね。
- 21:16 Apple StoreがWe'll be back soonになっている。新しいMacBook Proですか?
- 21:13 @ichigo_milky まだメールは来てません。Moodleは投稿してから30分しないと投稿通知は送信されません。 [in reply to ichigo_milky]
- 21:12 @uttarou 元気?ゼミ用Desire(Android)、ゼミ用iPadも買おうと思ってるよ。 [in reply to uttarou]
- 21:09 @ichigo_milky ただし、月月割は3ヶ月目からなので、1、2ヶ月目はもっと高い。1ヶ月目は日割り計算で、10日締めと言っていたので、10日(9日?)に買えば、最短で月月割が始まるかな?確認してないけど。 [in reply to ichigo_milky]
- 21:07 @ichigo_milky ホワイトプランは月月割の対象外で、980円、それにユニバーサルアクセスが8円。定額フルが1029円から5985円。S!ベーシックパック(i)が315円、月月割が-1920円で、この部分は-576=0円から4380円。なので、最低は988円(のはず)。 [in reply to ichigo_milky]
- 19:12 ゼミ用iPhone買ってきたよ。結構時間がかかった。主に学内のWifiで使い、3G、ホットスポットはあまり使わないつもりで、Wifiバリューパックではなくパケット定額フル。音声通話はしないつもりで、潔くホワイトプランのみ、基本オプションパックなし。月々の使用料は988円を目指す。
- 17:59 iPhoneリトライしようと思うが、また番号札を取って30分待ちかと思うと気が重い。今度は本を持って行こう。待っていたのは数人で、窓口は2つだったが、スループットが異様に低い。
- 16:49 iPhoneを買いに行ったが、だいぶ待たされて、時間切れで帰ってきた。後でまたリトライする。
- 14:12 そういえばMacBook Proの新しいのはまだ出ないのかな?
- 14:12 点数を扱うので、MacBook ProにTrueCryptをインストール。
- 14:07 激辛にしようと唐辛子をかけて、一口食べたらハヤシだった。今日のお昼は激辛ハヤシライス。
- 12:49 @koikek1986 仕方がないからVBか?OpenOfficeのDB機能を使うか? [in reply to koikek1986]
- 12:48 テニスシューズをそろそろ買い換えないとヤバイ。老朽化して紐が切れた。
- 10:33 @yukkapokka そんなに染めたら、髪が痛まない?大丈夫? [in reply to yukkapokka]
- 10:32 @koikek1986 Excelの達人でしたよね?1人が何回もテストを受けているとして、過去の点数の一覧を人ごとに別々にプリントすることは簡単にできますか? [in reply to koikek1986]
- 07:55 @yukkapokka 金髪デビュー、最近のことだったのね。 [in reply to yukkapokka]
Tuesday, April 13, 2010
Mon, Apr 12
Monday, April 12, 2010
Sunday, April 11, 2010
Sat, Apr 10
- 21:44 ペーターくんは寝言で、「ぼわっ、ぽわっ」と言う。起きている時には言わない。
- 21:33 @nmasumn iPhoneかAndroidか。現状ではiPhoneが流行っているけど、Appleが牛耳っているのがイマイチ。 [in reply to nmasumn]
- 20:47 @Marlna_m 初回に必要なものは特にありません。 [in reply to Marlna_m]
- 18:01 おなかすいたし、そろそろ帰る。
- 16:08 仕事部屋のiMacをSnow Leopardに上げた。本当は古いMacBookを上げようと思ったのだけど、メモリが足りないからダメですと言われて、買ってしまったSnow Leopardが路頭に迷ったので、iMacに入れた。
- 16:06 @ichigo_milky ゼミと取りたい講義が重なるのは、 木曜2限?3限? どっちだっけ? [in reply to ichigo_milky]
- 11:51 RT @isolette: たねあかし編 http://ow.ly/1wJLG RT @komeou: すごいすごい RT @takei RT @hidekatsu_izuno: エイプリルフールに海外の数学教師が披露した素敵なジョーク http://bit.ly/bjkNWq
- 11:36 RT @timoreilly: LOL. RT @mikeloukides RT @mfeathers: Pi [the universe is far more strange than we thought] http://bit.ly/dzmSGS
- 00:02 「Appleは、完全に敵認定された」 http://ow.ly/1wvbB
Saturday, April 10, 2010
Fri, Apr 09
Friday, April 9, 2010
Thu, Apr 08
- 08:08 プリンターのインク(黒とカラー)が、同じ店(Amazon)で、去年8月に買った時よりも、合計で871円も高くなっている。インクはだんだん値上がりしていくのか?
- 07:08 あ、そうか、わかった。パソコンやケータイでは読みにくいことを実体験してもらうためのキャンペーンだったかのか!
- 07:04 パソコンの良いところは、コピペで引用が簡単にできることだけど、それは大人の事情でしっかり禁止されているし...。まあ、110円しか払っていないから、そんなに文句も言えないけど。
- 07:01 「パソコンやケータイで本を読むという行為が本当に最適な読書スタイルなのかというと、かなり疑問です。」と書いてある「電子書籍の衝撃」がパソコンとケータイでしか読めない形式でダウンロード販売されている。Kindleで読みたいんだってばさ。
- 06:36 ダウンロードできた。PC、iPhoneではなく、Kindleで読みたいのに... RT @tatsuya_aoyagi: 私も試しに110円払ったが、ダウンロードできない。 RT @sasakitoshinao: 「電子書籍の衝撃」ダウンロード障害問題。
Thursday, April 8, 2010
Wed, Apr 07
- 23:11 大変そう。でもこの事態は予測できた気もする。RT @sasakitoshinao: さらにいえば、ディスカヴァー21のスタッフの人たちが泣きながら頑張っているのが私には凄くわかるので、彼らのミスをあげつらう気持ちなんてまったく皆無です。とにかく頑張ってほしい。 #denshi
- 21:38 私も試しに110円払ったが、ダウンロードできない。 RT @sasakitoshinao: 「電子書籍の衝撃」ダウンロード障害問題。このような状況の中で、どうきちんと対応できるかに今後の電子書籍時代の出版社、そして書き手の覚悟が試されている。きちんと対応したい。
- 00:15 @ichigo_milky AndroidならやっぱりNexus Oneでしょう。iPhoneマルチタスクの件はきっとこのイベントで明らかになるのでは? http://ow.ly/1v97m [in reply to ichigo_milky]
- 00:12 特製タイマーも売っている。1個? 9.75=約1,200円。でも送料が? 34,40=約4,300円。6個セットのものを買えば1個あたりは安くなるけど... http://ow.ly/1v8Sv
- 00:05 タイマーはPomodoro Desktopを使っています。 http://ow.ly/1v8Pg
- 00:03 ポモドーロ・テクニックを試してみた。いいですね。 http://ow.ly/1v8JD
Wednesday, April 7, 2010
Tue, Apr 06
- 23:48 @ichigo_milky iPhoneは数台は用意しようかと思っていますが、夏ごろ次の機種が出る噂があるので、いつ用意するか悩んでいます。 [in reply to ichigo_milky]
- 19:25 うわ、和田先生のHHKが! RT @kohmi: ブログ)Happy Hacking Keyboardにはまってます!☆☆☆ - 今日は、私のご愛用〜「Happy Hacking Keyboard」のご紹介です! 数ヶ月前、.. → http://am6.jp/aU5ObL
- 19:24 @ichigo_milky 入れてもいいよ。っていうか、「5年後のコンピューティング環境」は、最初、「5年後の通信環境」と書いていたのですが、少し広げてしまったのです。通信環境は独立させましょうか。5年後を考えるには、現状、5年前、10年前等の調査が必要です。 [in reply to ichigo_milky]
- 15:11 Wifi弱いとちょっとイヤだな。 RT @HyoYoshikawa: この件、残念ながら事実かと。Wi-Fiが弱い。/パラダイスにトラブル発生—iPadのWifiに問題あり http://tumblr.com/xco89o11n
- 12:52 今日はアングルボレーがうまくできた。
- 12:50 毎年のことだけど、ベランダが桜の花びらでいっぱい。
- 12:50 @koikek1986 Google DocumentのPresentationを使えばUSBメモリも要らないですよ。アニメーションとか凝ったスライドは作れないけど、オリエンテーションの説明なら大丈夫では?大学のGoogle Appsでも使えるし。 [in reply to koikek1986]
- 08:25 iPadの良いレビュー記事 http://ow.ly/1uUdp
- 07:25 Livescribe Platform SDKをVMwareで試してみようと思ったら、XP,Vistaが必要だった。7しか入れていない。
Tuesday, April 6, 2010
Mon, Apr 05
- 22:19 Mac support coming soonだそうで、次のバージョンのSDKではMacもサポートされるらしい。早く来い。
- 22:05 ドキュメントだけ斜め読みしよう。
- 22:03 livescribeのSDKはWindowsしかなかった。
- 21:38 2杯も食べるの?すごい。 RT @ichigo_milky: すき屋が9日から250円、2杯食べても500円はなかなか。
- 20:53 @ichigo_milky 大学院のアカウントはまだもらっていない?一応、学部のに教師権限を与えておいたけど、大学院のアカウントをもらったら、そちらに切り替えてください。教師権限があるから、自分でできるはず。 [in reply to ichigo_milky]
- 20:51 ファームの更新にずいぶん時間がかかる。
- 20:45 ペンを接続したら、ファームの更新が始まった。
- 20:41 livescribeのPulse smartpenが届いた。お約束のピアノで遊んだ。これからデスクトップソフトをインストール。SDKも後でダウンロードしてみよう。 http://ow.ly/1uDjU
- 15:19 @yama0763 基本、犬連れのイベントですね。 [in reply to yama0763]
- 08:39 @koikek1986 クルマです。 [in reply to koikek1986]
- 07:10 これも楽しそう。iPad欲しいな。 http://ow.ly/1uvWR
- 00:26 @nmasumn 筆記試験、がんばれ。お、iPhoneユーザですね。 [in reply to nmasumn]
Monday, April 5, 2010
Sun, Apr 04
- 21:50 今日はぺーたーくんを連れて、ビッグサイトのドッグショーに行ってきた。いろいろな犬がいるものだ。アジリティーを初めて生で見た。
- 21:37 iPad用Pianist Pro。いいね。 http://ow.ly/1uqD5
- 09:12 UPICって使い物になるかなぁ。これもアノトなのね。 http://ow.ly/1um8x
- 09:08 @ichigo_milky どうもです。Twitterをどこかに使いたいですね。昨年はまだ一般的ではなかったので、紹介するだけにしましたが、今年は使ってもよいですね。演習で使うか、講義で使うか? [in reply to ichigo_milky]
Sunday, April 4, 2010
Sat, Apr 03
- 23:18 @ichigo_milky aocsかな? [in reply to ichigo_milky]
- 22:45 iWorkをインストール中
- 22:44 @ichigo_milky 見えると思うけど。 [in reply to ichigo_milky]
- 22:43 @ichigo_milky そう。返事がないのでどうしたのかなと。今日、ファイルを見たら更新されていたので、返事はないけどやってくれたのかと思っていましたが、途中だったのですね。残りもよろしく。 [in reply to ichigo_milky]
- 19:59 B-CASカードは不快。
- 19:51 mac用の地デジチューナーを試している。室内アンテナではちょっと無理みたい。アンテナを外に出せば映る。
- 16:30 日航のコナ直行便はなくなるのね。のどかなコナ空港へ直接行けて好きだったのに。
- 12:18 家の前の小学校の桜が満開。部屋から花見。
- 10:43 @Marlna_m たまたまTwitterを見たときに目に止まったので…運命です。 [in reply to Marlna_m]
- 00:13 @ichigo_milky メール、読んでくれた? [in reply to ichigo_milky]
Saturday, April 3, 2010
Fri, Apr 02
Friday, April 2, 2010
Thursday, April 1, 2010
Wed, Mar 31
- 13:04 やっと領収書が届いた。消印は今日になっている。やはり、一作日は「手配」しただけで、手配から発送まで2日かかったらしい。
- 12:42 昭和記念公園に犬を連れて行く時にはペット同伴誓約書を出すらしいが、そのPDFファイルが昭和記念公園のサイトにはない。昭和管理センターとかいうサイトにあった。やっぱり昭和記念公園のサイトにあるべきでは? http://ow.ly/1sWiI
Subscribe to:
Posts (Atom)