- 13:41 RT @rmack: "@mattschuler: ? Kim Jong Il ? Khaddafi ? Osama Bin Laden ? Saddam Hussein ? Internet Explorer"
- 12:08 「この先生を繰り返し受講した人はこの先生も繰り返し受講しています」機能が欲しい。繰り返しというところがポイント。
- 09:53 Skypeのコールと電話のコールが同時に鳴ってパニック。
Tuesday, December 20, 2011
Mon, Dec 19
Tuesday, December 13, 2011
Monday, December 12, 2011
Sun, Dec 11
- 22:11 若宮大路のドッグカフェでは、外を通る犬に吠えて大変だった。TVに映る犬に吠えるのと、ガラス越しの犬に吠えるのは同じなのか?
- 22:09 ぺーたーくんはハイキングコースが楽しかった様子。先に走って行って立ち止まり、「早くついてこいよ」という感じで振り返る、その時の自慢気な表情がおもしろい。
- 22:07 大仏→銭洗弁天のハイキングコース。階段が多くて、犬連れはつらかった。
- 22:05 今日は天気が良く、きれいな青空を背景に、絵葉書のような大仏を見ることができました。
- 21:34 確かにそんな感じだった。 RT @music_i_dur: もしFacebookやYoutubeが1997年にあったらこんなデザインだろうというデザイン、90年代からネットの仕事をしている人はなかなか楽しめる。 http://t.co/9lMF1Ezo
- 08:57 いざ鎌倉。
Saturday, December 10, 2011
Fri, Dec 09
- 16:39 寒い。暖かい所に行きたい。
- 13:53 欲しい。 RT @adelie: おそわりました。けろけろなUSB ACアダプタ。秋葉原で380円。買ってからしったんだけど1Aものだった。iPadも充電できてる。けろけろなのに。 http://t.co/klbsoDKe
- 13:12 太陽が出てきた。明日の月食は見られそう。
- 06:57 Amazonのreview欄を英語教材にするのも面白いかも。文句言いまくりとか、褒めまくりとか。
- 06:56 まったく動かないという人と完璧に動くという人がいる。カケですね。
- 06:41 星一つのreviewを読んで心を落ち着かせる。 http://t.co/B9IfF0Fy
- 06:40 いけない。商品紹介のビデオを見たら欲しくなってしまった。$119=1万円くらいか。Star Wars Interactive R2D2 http://t.co/KBomwtQt
Friday, December 9, 2011
Thu, Dec 08
- 21:45 @na_aya_p どうもです。 [in reply to na_aya_p]
- 21:22 夕方まで寝て、回復。
- 07:47 @aya_kawakami よろしく。 [in reply to aya_kawakami]
Wednesday, December 7, 2011
Tuesday, December 6, 2011
Mon, Dec 05
- 23:34 パン焼き器セット完了。
- 23:06 問い合わせるたびに逆の回答があり、最後は米本社に確認して連絡するとなって1ヶ月連絡がなく、仕方がないので本来不要な開発プログラムに申し込んで10日以上相手の確認処理が進まず、しびれを切らしてメールを出すと、即効で処理される。でも連絡はない。こんなにひどいサポートははじめて。
- 12:56 @uttarou 塩辛うまそげー、どんなゲームですか? [in reply to uttarou]
- 08:26 打鍵の検出技術が興味深い。本当に透明ガラス製マルチタッチキーボード&マウスを作ることが決定 - GIGAZINE http://t.co/zwLbazdq
- 08:12 あんなにいろいろ議論したのにテキストはほとんど進まなかったというのが充実したセッション。
- 08:10 先生はテキストに沿って進めようとするが、そこに意味のあるツッコミを入れ、なるべく進まないようにするのが生徒の腕の見せ所。
Saturday, December 3, 2011
Thursday, December 1, 2011
Subscribe to:
Posts (Atom)