Monday, February 28, 2011

Sun, Feb 27

  • 10:29  本当なのか?京大はどう対応するのか? http://ow.ly/446pP
  • 10:27  これは本当? 京大2次試験問題:ネット掲示板に投稿…数・英の試験中 - 毎日jp(毎日新聞) http://ow.ly/446pb
  • 08:41  米粉パン。
Powered by twtr2src.

Sunday, February 27, 2011

Sat, Feb 26

  • 11:20  よりによってネットワーク工事の日に作業をして途中でアクセスできなくなった。
Powered by twtr2src.

Saturday, February 26, 2011

Fri, Feb 25

Powered by twtr2src.

Friday, February 25, 2011

Thu, Feb 24

  • 18:10  アンチFacebook
  • 17:50  家計が火の車。
Powered by twtr2src.

Thursday, February 24, 2011

Wed, Feb 23

  • 14:41  昨日、一昨日と南公園に散歩に行って、2日とも同じダックスに会ってずいぶん遊んだ。南公園まで行くと往復5 kmになり、さすがに疲れる様子。昨日の帰りは歩かなくなった。今日の散歩は短めにしておいた。
Powered by twtr2src.

Monday, February 21, 2011

Sun, Feb 20

Powered by twtr2src.

Sunday, February 20, 2011

Sat, Feb 19

  • 21:02  Google先生でも冷蔵庫のE10はわからない。
  • 20:49  冷蔵庫の製氷機から変な音がする。とりあえず「お手入れ」をしてみた。取説には月に1回やれと書いてあったが、6年目で初めてやった。E10と数回点滅表示されすぐに消えるのだが…。E10とは何のエラーコードなのか?
  • 17:31  スパークリングアクエリアスの最後の1本を飲んだ。
  • 17:14  このページに書いてある通りであった。美麗ではないけど許せる程度。 / Snow Leopardならクリックだけで美麗R Commander http://ow.ly/3ZvSl
  • 17:02  Rcmdrをインストール中
  • 14:22  ドッグランの片隅で震えているポメがいた。飼い主がいない。捨てられたのか?管理事務所に電話して保護してもらったが、どうなるのだろう?
Powered by twtr2src.

Friday, February 18, 2011

Thu, Feb 17

  • 15:01  そふとしいたけ
  • 08:57  面白い。同Q生。 RT @kaedamari: イケメン!笑 RT @edtion1: RT @goto_ahiru: 面白すぎwRT @kachifu: やばいツボすぎる。 / Togetter - 「タイポグラフィ・ガール」 http://j.mp/h669q6
  • 08:50  @makkoriii 情報の実験講座でビジュアルデザインという科目を提案し、同様の科目をメディアにもということでGDができました。VDは抽選なのにGDは受講生が少なく心配していました。実験講座はいずれ正規科目するかどうかを判断しないといけません。VDは正規科目にするつもりです。  [in reply to makkoriii]
Powered by twtr2src.

Thursday, February 17, 2011

Wed, Feb 16

  • 20:04  @makkoriii 科目を発案した者として、良い科目になってよかったと思います。PCの苦手意識は別の科目で対応するしかないですね。  [in reply to makkoriii]
  • 16:28  大変そう…。 RT @cjunos1116: 観てきた。割引無しで観るには物足りないけど…柴犬の寝顔に萌え転がった。後半嗚咽を堪えるのが大変だた(ρ△;)ワンコ達の出番がもうちょい欲しかったな http://p.twipple.jp/w5BGF
  • 15:07  @makkoriii グラフィックデザイン基礎という科目ですか?よかったですか?  [in reply to makkoriii]
  • 15:02  jQuery Mobileがちょっと気になる。
Powered by twtr2src.

Wednesday, February 16, 2011

Tue, Feb 15

  • 19:53  @yama0763 イベントは単なる着火剤。燃料は別。  [in reply to yama0763]
  • 12:38  小学校の授業参観に行った。音楽で楽譜を読んでそのリズムを手をたたくというのをやっていた。ターアータタタン(二分、八分、八分、四分)という楽譜が小学4年生にとってすごく難しいというのが意外だった。みんなターンタタンタン(付点四分、八分、四分、四分)と読んでしまう。
  • 12:31  @aoi_a01 Thanks. ここは北部ね。覚えておきます。多摩に東部は存在しないのね。  [in reply to aoi_a01]
  • 12:28  雪かき終了。
  • 00:59  多摩西部に大雪警報らしいけど、どの辺が多摩西部なのかわからない。
Powered by twtr2src.

Tuesday, February 15, 2011

Mon, Feb 14

  • 20:53  こんなに雪が降っているとは。
  • 17:52  子供が小学校の先生から勧められ、サケの稚魚を育てて放流した。てっきり昔は生息したが減ってしまったので放流するのかと思っていたら、本来の生息地ではない川に放流すると知り、微妙な気持ちになった。
Powered by twtr2src.

Monday, February 14, 2011

Sun, Feb 13

  • 10:33  今日はサケの稚魚を放流に行く。
  • 07:59  食洗機への分岐栓から水漏れ。締めようと思ったけど、手持ちの水道修理用スパナはサイズが合わない。取り付けも自分でやったのだが、その時はどうやって締めたんだろう?記憶がない。
Powered by twtr2src.

Sunday, February 13, 2011

Sat, Feb 12

  • 20:49  検索してみた。これかな? http://ow.ly/3V9wC
  • 20:47  そういえばJ. P. Hoganも去年亡くなっている。DECで働いていたことがあって、小説の中にPDP-130が出てくるんだよね。確か。「未来の二つの顔」とか懐かしい。
  • 20:17  DECの創業者が私の誕生日に亡くなっていた。 http://ow.ly/3V95g
  • 18:39  @marlna_m フィードバックが遅れてすみません。やっと入試が終わったので、今晩中に送ります。  [in reply to marlna_m]
  • 18:38  卒論に掲載するため? RT @marlna_m: ディズニーランド入り口!!アプリ実験♪ http://p.ybt.jp/marlna_m/4d55edcfbaed9.jpg
  • 18:37  何回も使えば1本。RT @sui_switch: RT @ketch_y: RT @sui_switch: 150?RT @arithmetic_bot: 内のりが、縦25m、横9m、深さ1mの直方体のプールをいっぱいにするために必要な1500mlペットボトルの本数はいくらか…
  • 15:04  @rm_rf 部屋が狭くても大きな画面。画面の前に立てるのも魅力。でもまだ高いかな。  [in reply to rm_rf]
  • 15:02  @ayapasomaso1124 原因は前日のお酒だけど、なかなか治らなかったのは低気圧のせいかもしれないです。  [in reply to ayapasomaso1124]
  • 15:01  お昼ごはんを食べそこねた。これから食べるか、夜まで我慢するか?
Powered by twtr2src.

Saturday, February 12, 2011

Fri, Feb 11

  • 20:08  超短焦点プロジェクターを買いたい。
  • 17:32  頭痛が治らない。
Powered by twtr2src.

Thursday, February 10, 2011

Wed, Feb 09

  • 16:08  Airの方がProよりよく落ちるのはメモリが少ないから?
Powered by twtr2src.

Wednesday, February 9, 2011

Tue, Feb 08

  • 21:34  笑える RT @myrmecoleon: これはひどい / Googleさんマジ極悪非道 on Twitpic http://htn.to/yEjuiM
  • 21:22  TeXShopも入れた。設定プロファイルをとりあえずsjisにして、エンコードをutf-8にして、sjis用のシェルスクリプトをコピーしてutf8用を作り、MacPortsのtexの/opt/local/binをパスに追加。これで一応日本語も使えるようになった。
  • 19:11  expatとかncursesとか、いろいろ入れるのね。
  • 19:09  ptexインストール中。
  • 17:54  90%終了。暗くなったのでカエル。
  • 13:03  2パス目。まだ5%なのに1回目の休憩。先が長い。
  • 12:07  ザクザクキャラメルサンドというのを食べた。食感が面白い。でも甘すぎて気持ち悪くなった。ビターを出して欲しい。
  • 10:31  rsyncが通りません。仕方がないから後で家でやろう。
  • 10:18  MacPortsで最低限だけ入れることにする。で、まずMacPortsをインストール。
  • 10:17  MacTeX-2010って1.6GBもある。ダウンロードしようとしたら1日って出て諦めた。回線が遅いのか、サーバーが遅いのか?
Powered by twtr2src.

Tuesday, February 8, 2011

Mon, Feb 07

  • 18:43  1パス目が終了したので、カエル。
  • 16:17  さて、採点。
  • 12:20  光電話に切り替えた。電話機の選んでケータイ機能とかいうのがオンになっていて、携帯にかからなかった。00で始まる番号を自動的に前に付けてしまうらしい。
  • 09:18  動きがおかしくなってきたので、そろそろ再起動するかと思い、ウィンドウを閉じ始めた矢先にMac OSが落ちた。
  • 08:50  本当?レディースチーム結成のため?暁工業は昨年で4連覇。5連覇になった? http://ow.ly/3Rjw8 RT @sui_switch: その会社津田に求人きてなかったっけ?RT @tatsuya_aoyagi: NHKニュース(ローカル?)で穴掘り大会を紹介していた。
  • 08:29  Congratulations! RT @ouchouchouch: ブログ書きました。「テオ・ヤンセンさんにお会い出来ました!」 http://ff.im/-xrKSH
  • 07:57  NHKニュース(ローカル?)で穴掘り大会を紹介していた。今年は受験生がいるので参加できなかった。優勝は千葉県の電気工事の会社。またアカツキ工業か?
Powered by twtr2src.

Monday, February 7, 2011

Sun, Feb 06

  • 20:57  @ichigo_milky Thanks. DC1計画は進んでいますか?  [in reply to ichigo_milky]
  • 20:55  @aoi_a01 thanks. Google Documentに少し書きましたよ。  [in reply to aoi_a01]
  • 20:54  @ayapasomaso1124 買いに行く人に「しぶいケーキ」の選定を任せました。結局、洋酒入りのチョコレートケーキになりました。  [in reply to ayapasomaso1124]
  • 20:50  おそらく数カ月で使わなくなる光電話のルータを設置。PPPoEパススルーがデフォルトで有効にはなっていたけど、やはりそのままでは動かなかった。初期化をしないとだめらしい。仕方がないので有線で繋いで、パスワードを設定して初期化。
  • 16:15  「しぶい」ケーキをお願いしてみた。
  • 16:14  誕生日。これからケーキ。
Powered by twtr2src.

Sunday, February 6, 2011

Sat, Feb 05

  • 21:49  壊れた車を昨日持っていったもらった。修理の見積りが怖い。高かったら廃車か?
  • 15:10  タマ美の方がムサ美より学費が高い。
Powered by twtr2src.

Friday, February 4, 2011

Thu, Feb 03

  • 08:54  追加料金¥17,850/1書体/1台を払っていた会社がどれ位あったのか気になる。 「MS明朝、MSゴシックは(今は)商用利用できる」 http://ow.ly/3Pf7i
  • 08:46  よくある話。 RT @masanork: The Daily気になってたのに日本からは購読できないのか、残念だな。WP7のMarketplaceといい、米国のクレジットカード番号が欲しくなる
  • 08:43  RT @shibataism: Murdochはすげーなぁ。自分が築き上げてきた1日$1以上で売っていた新聞を、1週間$1にするって普通の人じゃできないよ。
  • 08:37  日本の新聞宅配は月に約4000円。週99セントだと月に約400円。RT @itmedia_news: 購読料週99セントのiPadデジタル新聞「Daily」発表 News Corp.から^海外担当 http://bit.ly/ihle5U
Powered by twtr2src.

Wednesday, February 2, 2011

Tue, Feb 01

  • 22:31  LibreOfficeを入れてみた。
  • 16:35  私と誕生日2/6が同じ有名人。 明治大学博物館特別展「吾妻ひでお美少女実験室」4/23〜5/23。これに先立ち同大学米沢嘉博記念図書館にて2/4から「吾妻ひでおマニアックス」と題したサブ展示がスタートします。いずれも入場無料。http://bit.ly/hymhnx
  • 12:13  今日は発表会も終わって一段落、天気も良かったので、玉川上水、南公園までペーターくんと散歩をした。距離を調べたら6kmちょっと。さすがのペーターくんも疲れたらしい。
Powered by twtr2src.

Tuesday, February 1, 2011

Mon, Jan 31

  • 18:17  ラジエーターキャップを外したら、下から冷却水が音を立てて流れ出た。相当大きな穴が開いている疑惑。補修剤で穴が埋まるか?
  • 12:40  卒論発表会。手に汗握るデモ。動いてよかったね。
Powered by twtr2src.